メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Renovation

それぞれのリノベスタイルそれぞれのリノベスタイル

実家のリノベーションから、
中古住宅のリノベーションまで、
お客様のご要望に合わせて
ご対応させていただきます。

それぞれのリノベスタイルそれぞれのリノベスタイル

築年数が古くなった実家のリノベーションから、中古物件を購入して行うリノベーションなど、お客様のご要望に合わせてご提案させていただきます。またスタイルによっては叶えたいポイントも変わってくると思います。思い出を大切にしたいという方は、すべてを工事せず思い出のある箇所だけ残して工事することも可能です。また中古物件を購入してのリノベーション工事では、間取りやデザインをどれくらい変えられるかも確認のうえご提案させていただきます。

実家リノベ実家リノベ

ふるくなってきた実家を
バランスリノベーション

古くなってきた実家を、
これからも何年何十年と住んでいきたい。
そうお考えの方が、とても増えてきております。

lineline

建て替えよりリーズナブルに実現できるリノベーションでは、思い出のある住まいで暮らし続けられるのが最大のメリットです。ご両親・お子様世帯、そして孫世代まで、共に過ごした実家を残しながら、家族の絆を大切にした新しい暮らしを実現できます。
また、断熱性能の向上により、冬でも暖かい実家が生まれ、家族全員にとって居心地の良い空間になります。
「むかしの家族の思い出を大切にしながら、新たな暮らしを創る」というコンセプトのもと、リノベーションを通じて、孫世代が安心して過ごせる安全で快適な住まいをご提供します。
さらに、建て替えに比べて固定資産税や相続税が高くならないため、将来の費用面でから見てもおすすめです。新しい暮らしのために、ぜひ見ておきたいポイントをご紹介させていただきます。

見ておきたいポイント見ておきたいポイント

  • Point.01Point.01

    建物の耐久性

    建物の耐久性建物の耐久性

    見えない柱や構造など、地震に備えられるかの耐久性は大きなポイント。旧耐震基準の建物に関しては耐震補強が必要なケースもあります。

  • Point.02Point.02

    住宅性能

    住宅性能住宅性能

    断熱材の劣化や、すきま風の有無などを詳細に確認。窓サッシなどをトリプルサッシにするだけで断熱性は大幅に変わります。築30年以上の建物は劣化も考えられます。

  • Point.03Point.03

    将来のライフスタイル

    将来のライフスタイル将来のライフスタイル

    将来住まわれる家族のライフスタイルに合わせて、未来を見越したリノベーションをオススメします。何年暮らすのか、どんな暮らしがしたいのかなど、なるべく具体的にイメージしましょう。

あえて残す、という選択をあえて残す、という選択を

  • 薪ストーブのある暮らし

    薪ストーブのある暮らし薪ストーブのある暮らし
  • 背比べの跡が残る柱

    背比べの跡が残る柱背比べの跡が残る柱
  • 月日を重ねた建具

    月日を重ねた建具月日を重ねた建具

その他、ご家族それぞれに残しておきたい場所・物があると思います。
年月を重ねていい風合いになった木材・建具、薪ストーブで料理をしながら暖をとる、
実家の面影を残しながら、新しい暮らしに合わせた住まいは手に入ります。
是非、どんな住まいにしたいのか私たちにお聞かせください。

戸建てリノベ戸建てリノベ

中古物件を購入して
フルリノベーション

新築の一戸建てが欲しいけれど、
希望の場所に土地が見つからない。
予算に合わず、注文住宅を諦めている。
そんな方へ。
築年数の経過した中古物件を購入して、
自分たちらしくリノベーション
していただくのもオススメです。

lineline

一番のメリットは、新築時の土地探しと比べて希望の場所・学区で中古物件が見つかりやすいことです。
また条件により異なりますが、建物の躯体自体が丈夫であればリノベーション工事費も抑えることが出来ます。全体的にかかる費用面でも、新築で建てるより大幅に削減することが可能です。
間取りやデザイン、自分たちに合わせて、快適な新生活をスタートしてみませんか?

リノベーションに向いている中古物件リノベーションに向いている中古物件

  • 築年数と価格のバランス

    築年数と価格のバランス築年数と価格のバランス

    築年数が古すぎると、構造や躯体などの劣化が気になります。また新築を検討すると価格が上がることになるため、バランスを見て検討すると良いでしょう。

  • 図面がある住宅がオススメ

    図面がある住宅がオススメ図面がある住宅がオススメ

    リノベーションをする際に、図面があると、図面を元にできること、できないことがわかり、住宅の現状を細かく把握した具体的なプランニングが可能です。

  • 軸組工法の家は自由度が高い

    軸組工法の家は自由度が高い軸組工法の家は自由度が高い

    変更しやすい工法と、そうでない工法があります。取り払えない壁があることも多く、間取りの変更に制約が生じます。詳しくは私たちにご相談いただければ、丁寧にご説明いたします。

壁面太陽光壁面太陽光

雪の日でも発電できるから
暖房も気兼ねなく利用できる

ウチリノベ(藤城建設)では、
積雪があっても365日発電し、
過程で使う電気を自家発電で
補うことが可能です。

lineline

太陽光パネルによる発電システムは、ZEH住宅の誕生以降注目を集めてきました。また、2025年4月からはZEH義務化が始まります。

北海道では屋根に雪が積もることで太陽光発電が難しいとされてきましたが、ウチリノベ(藤城建設)では太陽光発電システムを「壁面」に採用。多雪地域においても、屋根に雪が積もってしまっても発電が可能であり、1年中安定して太陽光エネルギーを得られることを確認できています。

これにより、豪雪地でも問題なく発電し、家庭で使用するエネルギーを自家発電することが可能になります。

太陽光パネル導入6つのメリット太陽光パネル導入6つのメリット

  • 0101

    電気代を節約出来る

    電気代を節約出来る電気代を節約出来る

    特に冬場の暖房費は高くなりがちですが、太陽光で発電しておくことで電気代を大幅に節約することが出来ます。また使いきれなかった余剰電力は電力会社に売電することも可能です。 春から夏にかけては発電量が多く、売電収入が電気料金を上回る場合があります!

  • 0202

    災害時に電気が使える

    災害時に電気が使える災害時に電気が使える

    急な停電時など、照明や家電製品などに電気が供給されるため、自宅で安心して過ごす「在宅避難」が可能です。

  • 0303

    環境に優しい

    環境に優しい環境に優しい

    太陽光発電はCO2を発生させずに発電することが出来ます。大気を汚さないだけでなく、発電のための資源も枯渇させることもありません。

価格と安心の3つのポイント価格と安心の3つのポイント

  • 0101

    「ZEHビルダー」認定 &
    P.V.ソーラーハウス協会に加入

    電気代を節約出来る電気代を節約出来る

    当社は「ZEHビルダー」として認定されていて、令和5年度の評価制度では最高ランクの6つ星(★★★★★)を獲得しました.
    さらに、P.V.ソーラーハウス協会にも加入しているので、太陽光発電の最新情報をしっかりキャッチし、仕入れから設置、保証まで一貫してサポート体制を整えています。

  • 0202

    まとめて購入するから
    お得に太陽光設置が可能

    災害時に電気が使える災害時に電気が使える

    いろいろな仕入れルートを確保しつつ、共同購入にも参加しています。そのうえ、自社で大量に仕入れることで、太陽光パネルや建材のコストを抑え、お客様にお得な価格で提供しています。

  • 0303

    自社施工によりコスト削減 &
    安心のアフターメンテナンス

    環境に優しい環境に優しい

    太陽光パネルの設置は自社で施工しているので、外部業者のマージンがかからず、コストを抑えています。さらに、アフターメンテナンスも100%自社で対応しているので、安心してお任せいただけます。

それぞれの
リノベスタイルで、
もっと好きになる暮らしを

lineline

家族構成、ライフスタイル、趣味や休日の過ごし方など、ご家族それぞれの暮らしに合わせたリノベーションで、快適な暮らしを叶えましょう。
自分たちにあったスタイルが分からないという方は、お気軽に私たちにご相談ください。きっとお役に立てると思います。

Contents

ページの先頭へ戻る